照明にこだわりたい方必見!!調光調色ができるシーリングファンライト
更新:2022年9月16日 公開:2019年2月22日
こんにちは、浅野舞です。
今日2月22日(金)は、にゃんにゃんにゃんで猫の日だそうです。
インスタで「猫の日」と検索をしたら、猫ちゃんの画像に紛れて猫耳をつけた女の子の自撮り写真がたくさん出てきました。インスタって面白いです。
さて、本日はシーリングファンの照明にフォーカスした記事を書きたいと思います。
恥ずかしい話なのですが、シーリングファンの勉強を始めるまでは電球色と昼白色の違いすらわからずに、ちぐはぐに電球を買ってしまうなんてこともあったんです。
暗くなければ何でも良いって思っていたんですよね。
ですが勉強していくうちに、生活スタイルや用途、好みに合わせて照明を選んだ方がより快適な暮らしが出来るんだな、と感じるようになりました。
この記事を読んでいただいたことで照明選びの参考になれば嬉しいです。
最近は一般的なシーリングライトなどでも調光や調色機能がついていたり、中には設定の記憶が出来たりと、高機能なものが増えてきていますよね。
照明付きのシーリングファンの場合、切替点灯タイプがほとんどにはなってしまうのですが、中には多機能なタイプもあるんです。
まずは、マンションや戸建ての普通天井におすすめなタイプからです。
調光調色可能!天井直付けシーリングファンライトはこちら
上記は壁スイッチを連続で入れることで電球の色を変えることができ、明るさは10段階で調整が可能なのでとても使いやすいです。
一般的に、白っぽくて明るく感じられる昼白色は、勉強など読み書きをされる時や作業を行う時に向いていると言われており、オレンジっぽい電球色の方はリラックスする場所に良いとされ、またお料理が美味しそうに見える色とも言われています。
調色ができれば、どちらかを我慢する必要もありませんよね。
しかも、壁スイッチを入れる前の状態を記憶するので、ファンをONにしたり、明るさを変えたりといった手間がいらないのです。
すごく便利だと思いませんか?
一部の商品にはなりますが、設置事例をご紹介します。
■オーデリック製シーリングファンライト【OFE021】
[電球色]
[昼白色]
■オーデリック製シーリングファンライト【OLB033】
[電球色]
[昼白色]
もちろん傾斜天井や吹抜け天井におすすめな延長パイプ付きもありますよ。
30cm~45cmの延長パイプ付き商品一覧
60cmの延長パイプ付き商品一覧
90cmの延長パイプ付き商品一覧
■オーデリック製シーリングファンライト【ODB404】
[電球色]
[昼白色]
こうやって写真で見ると、結構色が違うことがわかるかと思います。
お部屋の雰囲気もかなり変わりますよね。
ファンでお部屋の空気を循環させつつ、高機能で照明としての役割もしっかり果たすシーリングファン、ぜひご検討してみてはいかがでしょうか。
この記事を見られた方におすすめの商品
家族・友達に教える
カウント上位記事
2クリックアンケートのお願い
【簡単2クリックアンケート】
サービス向上のため、ご協力ください。