店長おすすめ!パナソニック(Panasonic)製のシーリングファン6選|安全に取り付けるポイントも解説
更新:2022年9月16日 公開:2019年2月28日
本日はブログであまりご紹介をしていなかったおすすめのパナソニック(Panasonic)製シーリングファンについて書きたいと思います!
本体と羽根の色が他のメーカーにはない組み合わせの商品があったりするので、好きな人はピッタリはまるかもしれません!
「家でパナソニック(Panasonic)製品をたくさん使っているから・・・」という理由で選ぶお客様もいらっしゃるので、とてもブランド力の強さを感じます。
それでは商品を風量の強い順番でご紹介いたします!
目次
【大風量タイプ】パナソニック(Panasonic)製おすすめシーリングファン3選
風量の大きさが特徴のパナソニック(Panasonic)製シーリングファンの中から、店長おすすめの3商品をご紹介します!
大風量 傾斜対応 軽量 パナソニック(Panasonic)製シーリングファン【PFF002】
羽根とパイプがダークブラウンの珍しいカラーの商品です!
本体は金色古味調という珍しい色合いです。
ボディも大きさがあるので、シーリングファンを目立たせたい方にはおすすめです!
大風量 軽量 パナソニック(Panasonic)製シーリングファン【PCF001】
次は羽根の色が少し明るくなり、ボディがスリムな商品です!
こちらは静音タイプのDCモーターを使っているので、寝室や書斎などには特におすすめです。
木目調がはっきりしているので、ナチュラルテイストなインテリアにも合わせやすいかと思います!
大風量 傾斜対応 軽量 【1台用壁スイッチ付き】パナソニック(Panasonic)製シーリングファン【PGC016】
最後に一般的な吹き抜けより高い6m以上ある天井にもおすすめなシーリングファンをご紹介させていただきます。
このシーリングファンはリモコンではなく、専用の壁コントローラーで操作を行います。
そのため配線を引き回す必要がありますが、信号が届かなくて操作ができないということはありません!
↑上記写真の施工ブログはこちら【狭山モータースクール(教習所)様】
↑上記写真の施工ブログはこちら【千代田区 ガレージ(オフィス下の作業場)】
パナソニック(Panasonic)製のシーリングファンは風量が強いタイプが多いので、効果重視の方は特に必見です!
店舗、施設、倉庫などでも効果が期待できる商品がありますので、気になった方はぜひお問い合わせください!
【ライト付きタイプ】パナソニック(Panasonic)製おすすめシーリングファンライト3選
パナソニック(Panasonic)製のシーリングファンライトの人気・おすすめ商品TOP3をご紹介します!
大風量 LED 電球色/昼光色 5灯 パナソニック(Panasonic)製シーリングファンライト【PDB087】
白を基調としたシンプルなデザインが人気のシーリングファンライトです!
ご自宅のどこに設置しても馴染みやすく明るい印象を与えてくれるでしょう。
LED 電球色/温白色/昼白色 4灯 薄型 軽量 クラス700[集光タイプ]Ra90[美ルック] パナソニック(Panasonic)製シーリングファンライト【PAB184】
こちらのシーリングファンライトは「美ルック」と呼ばれるLED照明を採用。
従来のLED照明に比べて、インテリアやお部屋の色味などあらゆるものを美しく引き立てます。
大風量 LED 電球色/昼光色 3灯 軽量 パナソニック(Panasonic)製シーリングファンライト【PCB071】
木目調の親しみやすいデザインが特徴のシーリングファンライト。
DCモーターという高性能なモーターを搭載しており、静音で風量も強いのが魅力です。季節を問わず一年中活躍してくれる心強いシーリングファンライトと言えるでしょう。
パナソニック(Panasonic)製のシーリングファンを安全に取り付ける方法
お気に入りのシーリングファンを購入し、取り付ける際に「どうやって取り付けるんだろう?」「素人が取り付けても大丈夫?」と不安に感じる方も少なくないでしょう。
そこで、シーリングファンを安全に取り付けるための注意点を紹介します。安心・快適にシーリングファンを使用するためにも、ぜひ参考にしてみてくださいね!
シーリングファンと壁面・床面の距離を守る
パナソニック(Panasonic)製のシーリングファンを設置する際は、ファンの先端から「壁面40〜50cm以上」「床面2m以上」の距離を離しましょう。
ファンの羽根と壁面、床面が近すぎると次のようなリスクがあります。
- サーキュレーション効果が出にくい(冷暖房の効率を上げる効果)
- ファンと人が接触してしまう恐れがある
- ファンの揺れが大きくなり、騒音や振動、落下の原因になる
一見するとシーリングファンと床は近い方が効果は高くなると感じるかもしれませんが、逆に効果が低くなったり、人と接触する原因になったりする可能性があります。
「適切な距離ってどうやって測るの?」「今付いてるシーリングファンの距離は正しい?」とお悩みの方は、パナソニック(Panasonic)製シーリングファンの取り付け実績多数のファズーにご相談ください!
折り上げ天井に設置する際のポイント
折り上げ天井にシーリングファンを設置する際は、2つのポイントを意識してみてください。
- 折り上げ部分と羽根の先端を40〜50cm空ける
- 上記が難しければ、折り上げではない天井から計算し羽根までの距離が15cm以上になるように設置する
折り上げ天井は少し天井高が高くなっており、シーリングファンを設置したくなってしまいますが、しっかり商品を選ばないと風を感じられず効果のないものになってしまいます。
パナソニック(Panasonic)のシーリングファンは比較的風量が大きいタイプが多いので、どうしても間隔が取りにくい折り上げ天井でも、充分な効果を発揮しやすいでしょう。
パナソニック(Panasonic)製品に限らず、折り上げ天井にシーリングファンを設置する場合は「風量の大きなファン」を選ぶのがおすすめです!
まとめ
パナソニック(Panasonic)製のシーリングファンは風量が大きいため、折り上げ天井や天井の高い倉庫・店舗で効果を発揮しやすいと言えます。
ブランド力もあり安心してシーリングファンを使用したい方にもおすすめです。
ご自宅や施設への設置を考えている方は、多数の施工実績を持つ「シーリングファン専門店ファズー」にお任せください!
この記事を見られた方におすすめの商品
家族・友達に教える
カウント上位記事
2クリックアンケートのお願い
【簡単2クリックアンケート】
サービス向上のため、ご協力ください。