シーリングファン主要メーカー商品

価格帯別 商品比較

価格帯を高・中・低と3段階に分け、代表商品を計4商品ピックアップしました。

各商品価格帯・モーターの種類などにより、どういった違いがあるのか、3項目に分けて特徴を解説しながら比較・ご紹介します。

今なら お問合せ&商品をご購入で、
オリジナル手袋をプレゼント!

① 設計上の標準使用期間

スクリーンショット 2024-12-13 184851

設計上の標準使用期間とは、標準的な使用条件に基づく経年劣化に対して、製造した年から安全上支障なく使用することができる期間のことを指します。期間が長いほど、安心して使用できる商品と言えるでしょう。

※尚、メーカーの無料保証期間とは異なり、偶発的な故障を保証するものではありません。今回は灯具なしのファン本体のみの場合を掲載しています。

高価格帯/DCモーター: ◎

オーデリックやパナソニックなどの高価格帯商品は15年ほどです。特にオーデリックは、国内メーカーでも珍しく日本に生産拠点を有しており、商品の品質が非常に高いのが特徴です。(参考 OLF1189:15年)

中価格帯/DCモーター:△

ハモサなどの 中価格帯商品は、4年程度です。今後引越しをお考えの賃貸や一人暮らしの方、短期的に模様替えをされる方には問題ないかと思いますが、購入物件や高所天井などで長期使用予定の方は、より標準使用期間の長い製品がおすすめです。(参考 HBF007:4年)

中格格帯/ACモーター:◎

コイズミなどの中価格帯商品は、高価格帯商品同様 15年程度です。メーカーや商品によって性能の特性はありますが、ACモーターはDCモーターと比較し構造がシンプルであることも加わり、長期にわたり安心してご使用いただけます。(参考 KBB188:15年)

低価格帯/ACモーター:〇

ダイコー、ライフオンプロダクツなどの低価格帯商品は、7~10年程度です。高・中価格帯商品に比べると短くなりますが、安心して使用可能な製品と言えるでしょう。(参考 DEC061:10年)

② 消費電力/電気代

3742260_m

風量をMAXにした際の消費電力で比較しています。1か月100円の電気代の差も、継続して10年使用すれば1万円以上の差になることも。低価格の商品を長期間使用する場合のトータル金額は、高価格帯の省エネ商品を使用する費用と同程度になることもあります◎

高価格帯/DCモーター: ◎

大風量でありながら、消費電力が少なく省エネであるというDCモーターのメリットが最大限感じられます。毎日10時間最大風量で使用しても、電気代は1か月120円程度。吹き抜けなど日々長時間ご使用される方におススメです。(参考 OLF1189:14W)

中価格帯/DCモーター:〇

高価格帯商品と比べると少し消費電力は多いですが、ACモーターの大風量商品と比較すると電気代は抑えられます。ただ、標準使用期間も短く、風量の測定がされていない機種もあるため、お部屋に合ったファン選びが難しく費用対効果は△です。(参考 HBF007:17W)

中価格帯/ACモーター:△

ACモーターで比較的しっかり風量があるため、消費電力は大きい傾向。1日10時間、15年使用した場合の電気代は、DCモーター商品比べて2万円以上の差が出ます。今後の電気代高騰も想定すると、長く使用する方は風量がより強く省エネな DCモーターを検討してみては?(参考 KBB188:25W)

低価格帯/ACモーター:〇

ファンの風量があまり強くないため、中価格帯のファンより消費電力は少ないです。ただ大風量のDCモーターと比べると、低価格帯ACモーターの商品のほうが消費電力が多いです。省エネを最重視する場合はDCモーターがおすすめです。(参考 DEC061:21.8W)

③ モーター性能

IMG_8296 - コピー

モーター性能は、ファンの効果を発揮するうえで最も重要な風量、ご使用を快適にする静音性、タイマー機能、風量調整機能などに関わります。Point2の消費電力にも大きく影響し、ACモーターの商品よりDCモーターのほうが機能や省エネに優れています。

高価格帯/DCモーター:◎

100㎡/minの大風量で、モーター音の静穏性も高く、寝室にもおススメできる商品です。そのほか、壁スイッチをオフにしても 前の動作を記憶してくれるメモリ―機能や、タイマー機能なども搭載。揺れが少ないため、高所にパイプで吊り下げて設置しても揺れが起きにくく安心です。

中価格帯DCモーター:〇

DCモーター搭載なので静音性は高いです。風量の測定がない機種もありますが、ファンの回転数は高い傾向にあり、空気の攪拌は体感できます。機能はシンプルでわかりやすいため、初めてファンを使用する方、デザイン重視の方におすすめです。

中価格帯/ACモーター:〇

70㎡/minと大風量で、高所・傾斜天井にもおすすめできます。静音性はDCモーターと比べると落ちますが、リビング等ある程度生活音のある場所への設置であれば 気にならない程度です。
※感じ方には個人差がございます。
商品によってはオフタイマーなどの機能も付いてます。

低価格帯/ACモーター:△

風量の測定がないため、詳細値の比較が難しいですが、他価格帯の大風量の商品と比べると そこまで風量は強くありません。ただ価格帯はお求めやすくデザイン性もあるため、価格重視の方や、アンティーク系のデザイン重視の方におすすめです。

比較機種 詳細

今回 実際に比較した商品はこちらです。

高価格帯DCモーター

商品型番:OLF1189

中価格帯/DCモーター

商品型番:HBF007

中格格帯/ACモーター

商品型番:KBB188

低格格帯/ACモーター

商品型番:DEC061

商品選びに迷った方は
今すぐ無料問合せ!

シーリングファンの購入なら ファズー

1.専門スタッフのサポート

知識豊富な専門のスタッフが、お客様それぞれのご自宅に合った商品選びをお手伝い

2.豊富な商品ラインナップ

専門店ならではの全1500商品以上の品ぞろえ

3.購入後も安心の保証

シーリングファンをご注文いただくと、90日間返金保証と無料3年保証が付帯

よくある質問

A.羽根が回転して気流を起こすことで、お部屋全体の空気を攪拌し冷暖房効率をUPさせることができます。それによりエアコン等の設定温度や風量を調整できるため、結果的に電気代の節約にもつながります。また、夏や梅雨の時期は、心地よい風を感じることで体感温度を下げたり、部屋に湿気が溜まることを防いだりする効果もあります。

扇風機やサーキュレーターと比べると静音性が高く、また天井に設置するため置き場所に困らず、インテリアとしてもお部屋をグレードアップさせてくれるメリットもあります。

A .DCモーターはACモーターに比べて、静音設計で省電力なのに風量が大きい、という優位性があります。また、回転数の制御に優れている為、ゆっくりした回転も得意とするのもDCモーターの特徴です。 電気代も節約できることから、最近は特にDCモーターの人気が上がってきています。ただ、ACモーターに比べると価格が高い傾向にあります。


<DCモーターの具体的な優位性>
●ACモーターに比べ約半分の消費電力で省エネ
●モーターが小型でも力が強く風量が大きい
●モーターの振動が少なく静音なので寝室などにも最適
●全体的に軽量設計
●回転数の制御が容易なのでゆっくりした回転の微風も得意
●揺れが少ないため最長250cmの延長パイプまで取り付けることが可能

A.当店で扱っている製品のほとんどが10kg以内に設計されていますので、特別な補強をしていない場合でも設置可能なことがほとんどです。

木造の戸建てや 鉄筋コンクリート造のマンションなど、ご自宅のつくりによって取付方法が異なりますが、専用の取付金具で正しく取付をすれば、万が一の地震など、災害の時でも安心してご使用いただけます。

特にはじめてシーリングファンをご購入されるかたは、取付について心配な方も多いと思います。ファズーでは、多数の実績や経験の中からお客様のご自宅の状況に合わせて適切なアドバイスをさせて頂きます。

店長 小俣 祐介

シーリングファンの事ならどんなことでも
お気軽にご相談ください!
24時間以内の返信をお約束します。(土日祝除く)

【オンラインでのお問い合わせ】

お急ぎの方は以下から相談!

専任スタッフが即時回答!チャットでお問い合わせ

※受付時間:9:00~18:00

  • LINEで無料問い合わせ 友達追加から気軽に質問してね
  • フォームで無料問い合わせ 年中無休 24時間受付中
  • メールで無料問い合わせ 24時間受付中

【お電話でのお問い合わせ】

電話で無料問合せ 0466-47-9490 月~金 9時から18時 土日祝日休み

    フォームでお問い合わせ

    ※打ち間違えのないようにお願いします。

    ※ハイフンはなくても構いません。

    ※完了後、自動返信メールが送信されます。


    モニターの設定や環境などにより、実際の商品と色味や素材の見え方が異なる場合がございますので、予めご了承ください。

    当ホームページ内の全ての文書、画像の無断転載・複製を禁止します。

    Copyright © 2012 - 2025 IVillage Inc. All Rights Reserved.

    cart

    pagetop