大田区 戸建て 2階リビング シーリングファン 1部屋2台 取り付け 工事
更新:2022年9月16日 公開:2017年6月24日
本日店長の小俣がブログにも書いていた小さな巨人ですが、とても面白かったです。
久しぶりに最後まで見続けたドラマでした。
「敵は味方のふりをする」
「200パーセントの証拠を持ってこい」
よくドラマの中で出ていた言葉ですごく印象にのこっています。
シーリングファンにも小さな巨人のようなタイプがありますので、是非知ってもらいたいと思います。
こちらは東京都大田区での取り付け工事での紹介となります。
・天井傾斜:無し
・床から取り付け位置までの高さ:約3500mm
・ファン本体最下部から床までの高さ:2952mm
・部屋の広さ:LDで約10帖
・取り付けフロア:2階リビング
・ローゼットの形:丸形引掛シーリング
・取り付け商品:小型ホワイトのコイズミ製シーリングファン
・ファンの幅:700mm
・ファンの全高:548mm
・延長パイプ(延長ロッド):300mm
・ファンの重さ:5.3kg
当店で一番小さいシーリングファンになります!
※キッチン用シーリングファンを除く
梁に付いている配線器具(丸形引掛シーリング)の間隔が約1200mmなのですがこちらのシーリングファンは、半径が350mmのため羽根は当たることもなく、部屋全体の空気をかき回してくれます。
見ての通りかなり小型ですが、風量は結構あるんです。
真下では風が体感できます。
圧迫感も少なく、部屋に馴染み安いタイプかと思います。
当店の大風量タイプなどと比べると40%ほど風量は落ちますが、直径700mmという小型なボディにしては風量があります。
こちらは小さな吹き抜けや、配線器具の近くにすぐ壁があるような設置環境に向いております。
もし空間が小さく設置ができないかも?とお考えの方はこちらのシーリングファンをご覧になってみてください。
そして「200%納得がいくまで」ご質問を下さい!
当店で一番小さいシーリングファンになります!
※キッチン用シーリングファンを除く
梁に付いている配線器具(丸形引掛シーリング)の間隔が約1200mmなのですがこちらのシーリングファンは、半径が350mmのため羽根は当たることもなく、部屋全体の空気をかき回してくれます。
見ての通りかなり小型ですが、風量は結構あるんです。
真下では風が体感できます。
圧迫感も少なく、部屋に馴染み安いタイプかと思います。
当店の大風量タイプなどと比べると40%ほど風量は落ちますが、直径700mmという小型なボディにしては風量があります。
こちらは小さな吹き抜けや、配線器具の近くにすぐ壁があるような設置環境に向いております。
もし空間が小さく設置ができないかも?とお考えの方はこちらのシーリングファンをご覧になってみてください。
そして「200%納得がいくまで」ご質問を下さい!
この記事を見られた方におすすめの商品
家族・友達に教える
カウント上位記事
2クリックアンケートのお願い
【簡単2クリックアンケート】
サービス向上のため、ご協力ください。