八王子市 1~2階吹き抜け5m シーリングファン取付工事 事例紹介
更新:2022年9月16日 公開:2022年7月15日
こんにちは!ファズーの長谷です。
7月に入り暑い日が続くかと思いきや、連日雨だったり、天気が安定しない日が続いていますね。ぜひこんな時期こそシーリングファンを使用して、快適にお過ごしくださいね。
今回は吹き抜け天井にシーリングファンを設置した際の設置工事をご紹介させていただきます。
設置機種
オーデリック製シーリングファン【OIC026】
今回設置したのはオーデリック製のシーリングファンで、ブラックの3枚羽根の商品です。
搭載はACモーターですが、大風量タイプで、シンプルなデザインが人気の商品です♪
商品の詳細ページはコチラからご覧いただけます♪
取付工事内容
・床から取り付け位置までの高さ:約5m
・取り付けフロア:戸建て1~2リビング
・天井の傾斜:なし
・取り付け商品:オーデリック製シーリングファン【OIC026】
・ファンの幅:1220mm
・ファンの全高:1071mm
・延長パイプ:90cmパイプつきにて設置
・ファンの重さ:約6.1kg
設置写真
1~2階への吹き抜け天井5mの設置工事ですと、通常はローリングタワーと呼ばれる室内用の組み立て足場を使用しての工事となることが多いのですが、今回は12尺の大きい脚立を使用しての工事となりました。
お写真のようなとっても大きい脚立で、脚立だけで3.4mほどの高さがあります!
設置工事完了したお写真がこちらです★
2階からリビングを覗けるようになっている廊下があるのですが、2階からの見え方はこんな感じです。
シーリングファンは羽根の上の空間がより広い方が空気の撹拌効率があがり効果が出やすいため、今回は90cmパイプで設置しました。廊下から設置箇所まで十分な距離があるので、手が触れてしまう心配もないですね!
もし同じように腰壁に面している吹き抜けがあるご自宅で、設置箇所と腰壁が近い場合は、圧迫感やファンに触れてしまう危険性を避けるため、短めの延長パイプをおすすめするケースもございます!よろしければコチラのブログに、吹き抜けにつける場合の商品選びの注意点について記載しておりますので、ぜひ参考にされてみてください♪
シーリングファン選びについて少しでも不安がある方は、お気軽にファズーにお問合せください!ご自宅の状況に合わせておすすめの機種をご紹介させていただきます。シーリングファンについてのお問い合わせはコチラから★
InstagramのDMなどからのお問い合わせもお待ちしておりますので、ぜひお気軽にお問合せください。
この記事を見られた方におすすめの商品
家族・友達に教える
カウント上位記事
2クリックアンケートのお願い
【簡単2クリックアンケート】
サービス向上のため、ご協力ください。