千葉県印西市 吹き抜け天井 シーリングファン 取り付け 新規宅内配線工事
更新:2022年9月16日 公開:2018年9月14日
最近は気温が20°前半となり藤沢でも半袖だと肌寒く感じてきました!
そろそろ冬に向けて衣替えですね。
今日は当店から少し距離がありますが、千葉県でのシーリングファン取り付け工事のご紹介をさせていただきます。
・床から取り付け位置までの高さ:約5300mm
・ファン本体最下部から床までの高さ:4183mm
・部屋の広さ:6帖程度
・取り付けフロア:1階から2階までの吹き抜け天井
・配線器具の形:無し 新規 宅内配線
・取り付け商品:オーデリック DCモーター 6枚羽根 ホワイト
・ファンの幅:1200mm
・ファンの全高:1117mm
・延長パイプ:900mm
・ファンの重さ:5.2kg
おかげさまで宅内配線工事のノウハウが溜まってきております!
先ずはシーリングファンの取り付け金具を固定する天井の下地の位置を下地チェッカーで探します。
シーリングファンの設置位置が決まったら、点検口から天井裏を確認して電気配線を伸ばしていきます。
点検口はクローゼット内にあることが多いです。
こんな感じでシーリングファンの取り付け準備は完了です!
もちろん壁にはシーリングファン用のスイッチも増設しております。
そして取り付け後はこんなにおしゃれな空間になりました!
これからは冬の寒い時期になるので回転方向を変えられる方が多くなるのではないでしょうか。
下記の店長ブログでも紹介しておりますが、冬場の回転方向は上向きがおすすめです。
ただ吹き抜け天井で羽根から床までの距離が離れている場合は、下向きの弱回転などで回して、暖かい空気を上部から押し戻すような使い方も良いかと思います。
寒い時期にも活躍してくれるシーリングファン、是非ご検討下さいませ!
この記事を見られた方におすすめの商品
家族・友達に教える
カウント上位記事
2クリックアンケートのお願い
【簡単2クリックアンケート】
サービス向上のため、ご協力ください。